メガネ新調
- ushisansan21
- 6月24日
- 読了時間: 1分
メガネが傷だらけだった。たしか一昨年それに気づいて、新調した。メガネを新調すると、度数は変わっていないのに、それはそれはクリアに視界良好だった。強い近視なので、裸眼よりは傷だらけのメガネでも、私には十分に色んなものが見えた。でも本当はもっと世界は違う色だったようだ。ワンデーコンタクトを時々つけていたのに全く気が付かなかった。白い線のような傷がレンズの中央に無数についたレンズで、こんなメガネで家のことをし、スマホを見て、仕事をして、漫画や本を読み、外を歩き、人に会い話し、絵まで描いていたなんて、今となっては信じられない。傷だらけのメガネ、いつからこんな視界不良の中で過ごしていたのだろう、その境目もわからない。そしてなぜこんなレンズになって、ずっと気が付かなかったのかも分からない。新しいメガネは、近視で自分の顔がよく見えない中、自分に合っていそうなものを、そして薄型レンズにしてもなお分厚いレンズを収納できるようなフレームを、良いバランスで自分なりに見つけ出し、購入した。今までかけていたメガネより似合ってる気がした。メガネを大切に扱って、快適さをもっと信じたい、これからは。あと今年か来年の夏には、度入りのかっこいいサングラスも欲しいな、と思っています。