top of page
検索

それよりも眩しい音楽が

  • ushisansan21
  • 4月11日
  • 読了時間: 1分

家では音楽が鳴り止まない。

それは人や、街や、インターネットや、

お祝いにもらったCDコンポに知らされた音楽です。

私のものはひとつもありません。

落ち着きがないこの部屋に寄り添うように代る代る、

スキップは軽く、メリーゴーランドはオルゴールのように、私の夢想する部屋の中を回り、飾り、ねじを巻きます。

壁紙のように華やぐ私を導く微かな喜び。

それよりも眩しい音楽が

充満する度、換気する度、懐かしい日々へと変わっていきます。

 
 

最新記事

すべて表示
泣きたい時は

泣きたい時は自転車にでも乗れば良い。歩く人はこちらの顔まで見ていない。その身そのまま走るから涙は真横に流れ走って来た道に落ち、その跡は風にものの数秒当たれば乾く。涙が止まらなくても、全部乾かし切るまで行けば良いだけだ。信号には引っかからない、心配しなくていい。...

 
 
2024年ポエムまとめ

絵にタイトルをつけるのが好きです。 一文湧いて出たら、また一文、もう一文と続く時がある。続かない時もある。思いついてしまったら止められないし、もったいないので、自分の絵にそれをつけ続けた。(昔のものをまた書き直したものもある)...

 
 
宗谷岬(北海道)/海を見た日

ここには実際に行っていない。スープカレー屋さんで飾るのだから北海道の絵にしようと思い描いた。北海道は一度行ったことがあるけれど、海の写真も記憶も残っていなかった。湖なら写真があったのだが、今回は海なので、北海道最北端・宗谷岬を描いた。漫画ハチミツとクローバーで、竹本君が自転...

 
 
 ※当サイト内のすべての絵と文の転載はご遠慮ください

© 2023 Yusuke Oda - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page